
よくあるご質問
会員登録について
- 設定メールが届かない
-
弊社からお送りするメールについて、お客様のご利用環境によっては、
迷惑メールに分類されたり、ブロックされてメールが届かない可能性がございます。
メールが迷惑メールに振り分けされていないかご確認下さい。
メールにドメイン指定をされている方は「@ooedoonsen.jp」からの受信を許可するように設定して下さい。
「@ooedoonsen.jp」からの受信を許可したのにメールが届かない方はこちらをご参照下さい。 - 届いたメールのURLが押下できない
-
お手数をおかけしますが、以下の方法をお試しください。
①URLをコピーし、GoogleChromeやSafariなどのURL欄に貼り付けし、開く
②メールを他のメールに転送する(Gmailなど) - 「予期せぬエラー」との表示がでる
-
状況を確認させていただきますので、恐れ入りますが、
以下サポートセンターまでご連絡いただけますでしょうか。
いいふろ会員サポートセンター
info1126@oom.jp - 会員アプリはもう使えないのですか?
-
2020年6月に会員アプリのサービスは終了しました。
アプリはアンインストールしていただき、「マイページ」をご利用下さいませ。 - 会員登録に年齢制限はありますか?
-
18歳未満の方、および高校生の方は会員になることができません。
ただし、会員である保護者様が、保護者様の「住所」「電話番号」「生年月日」などの会員情報とお子さまの「生年月日」「性別」をご登録いただき、ゴールド会員にステータスアップされるとお子さま向けの「お誕生日クーポン」が発行されます。 - 「子ども」の情報登録は誰がしていいの?
-
法定代理権を有する方(保護者の方)にてご登録をおねがいいたします。
※同一のお子さまの情報を複数の保護者の会員情報に登録することはできません。 - 会員ではありませんが、グリーン会員になるにはどうすればよいのですか?
-
新規で「いいふろ会員」に登録すると自動的に「グリーン会員」となります。
ご登録はこちら - 「会員情報」を追加で登録するともらえる「特典」ってなに?
-
「会員情報」に2022年9月1日から追加された「趣味」「旅行先を決める上で重要するポイント」「お子さま情報」の項目を追加でご登録いただくと
ゴールド会員なら、「いいふろ手形」「お誕生日クーポン(ご本人用)」「お誕生日クーポン(お子さま用)」が発行されます。 - 会員ステータスとは何ですか?
-
ご宿泊の有無により特典が変わる会員様の状態を表すものです。会員登録をお済ませの方が未宿泊の場合は「グリーン」、過去1年以内に宿泊をいただている場合は「ゴールド」となります。
詳しくはこちらをご確認ください - 「宿泊履歴」を登録するにはどうしたらいいですか?
-
「ご請求書兼明細書」に記載の二次元コードをご自身のスマートフォンで読み取ってください。
二次元コードを読み取り方法について
※事前に「いいふろ会員」へのご登録が必要です。 - 同行者と宿泊回数が異なるのはなぜですか?
-
2022年3月1日以降のご宿泊の際に発行する「ご請求書兼明細書」(箕面観光ホテルのみ「領収書(レシート)」)に記載の二次元コードをスマートフォンで読み取っていただくと、「宿泊履歴」が登録されます。
ただし、システム不具合により2022年2月28日以前に代表者としてご宿泊された場合でも、直近1年間のご宿泊回数が自動的に反映されることがあるため、同行者様と宿泊回数が異なる場合がございます。そのような場合でもそのご本人様に限り表示ステータスの特典をご利用いただけます。
なお、2022年9月7日時点では、代表者様と同行者様、及び1回以上の年間宿泊回数による特典の違いはございません。
- 「ご請求書兼明細書」に記載の二次元コードはいつまで有効なの?
-
チェックアウトの翌日23:59までとなります。
(例:9/2チェックアウトの場合、二次元コードの有効期限は9/3 23:59)
ただし、2022年3月1日~8月31日までにお泊りのお客様につきましては、一律で2022年9月30日までとなります。 - 二次元コードの読み取りをしていないのにゴールド会員にステータスアップしているのはなぜですか?
-
過去1年以内に会員としてご予約された代表者様、または、ご宿泊時に会員画面をご提示いただいた代表者様は、ゴールド会員へステータスアップしている場合がございます。そのような場合でもそのご本人様に限り表示ステータスの特典をご利用いただけます。
※なお、クーポンの発行はお客様の「住所」「電話番号」「生年月日」などの会員情報の登録が必要です。 - 二次元コードが記載された「ご請求書兼明細書」を紛失してしまいました。
-
誠に恐れ入りますが、紛失による「ご請求書兼明細書」の再発行はいたしませんのでご了承ください。
なお、同行されたお客様の二次元コードを利用してご登録いただく事は可能です。 - 二次元コードを読み取ることができません。どのように登録すればよいでしょうか。
-
二次元コード読み取りの不具合によるお問い合わせは、下記の情報を記載の上、いいふろ会員サポートセンター(info1126@oom.jp)までご連絡ください。
■会員情報
①会員番号
②お名前(カナ)
③電話番号
④メールアドレス
■ご宿泊情報
⑤ご宿泊の施設名
⑥チェックイン日
⑦予約代表者名
■不具合情報
⑧エラーメッセージの内容
⑨ご利用機種(iPhone/Android )
利用方法について
- パスワードを忘れた
-
ログイン欄右下の「パスワードをお忘れですか?」を押下し、ご登録したメールアドレスを入力して下さい。
再設定メールが届きます。 - ログインの際「トークンの有効期限切れ」との表示がでる
-
画面遷移等の際に一時的に発生した可能性が考えられます。
お手数をおかけしますが、端末を再起動し、今一度「ログイン」操作をお願いいたします。 - 会員登録しなくてもWeb予約はできますか。
-
ご予約いただけます。
なお、会員登録後「マイページ」へログインしていただくと予約時のお手続きが簡単になります(予約者情報の入力が不要になります)。
「マイページ」へのログインまた新規登録はこちら - 登録情報の変更について
-
[住所やお電話番号、お名前などの変更]
マイページにログインし、画面右上の「会員情報」もしくは「MENU」を押下→「会員情報編集」を押下して変更情報をご登録ください。
[メールアドレスの変更]
マイページにログインし、画面右上の「会員情報」もしくは「MENU」を押下→ 会員情報画面右下の >メールアドレス変更はこちら を押下し、新しいメールアドレスを登録して画面の案内に沿ってお進みください。
[パスワードの変更]
マイページにログインし、画面右上の「会員情報」もしくは「MENU」を押下→ 会員情報画面右下の >メールアドレス変更はこちら を押下し、新しいパスワードを登録して画面の案内に沿ってお進みください。
クーポンについて
- 1回以上宿泊したのに「いいふろ手形」や「お誕生日クーポン」がもらえません。
-
お客様の「住所」「電話番号」「生年月日」などの会員情報をご登録いただき、ゴールド会員にステータスアップされるとクーポンが発行されます。
ゴールド会員へステータスアップ後に、会員情報を登録いただいた場合、ご登録の翌日7:00amにクーポンが発行されます。
会員情報のご登録方法はこちら - 同行者(お連れ様)へ「いいふろ手形」はもらえないのですか?
-
お連れ様(同行者の方)にも「いいふろ手形」を発行いたします。
ご宿泊後、「ご請求書兼明細書」に記載の二次元コードをスマートフォンのカメラで読み取ってください。(ゴールド会員へのステータスアップが発行条件となります)
二次元コードを読み取り方法について - 複数の「いいふろ手形」を一度に利用できますか?
-
会員1名につき、1枚ご利用いただけます。
例)会員3名様でご宿泊の場合、最大3枚までご利用可能
クーポンのご利用条件はこちら - 子どもの「お誕生日クーポン」の取得条件はありますか?
-
お客様の「住所」「電話番号」「生年月日」などの会員情報とお子さまの「生年月日」「性別」をご登録いただき、ゴールド会員にステータスアップされると「お誕生日クーポン」が発行されます。※お子さまは18歳未満が対象です。
ゴールド会員へステータスアップ後に、お子さま情報を登録いただいた場合、ご登録の翌日7:00amにクーポンが発行されます。
会員情報のご登録方法はこちら - 入会したのに「飲料値引クーポン」がもらえません。
-
飲料クーポンは2023年8月31日をもってサービス終了となりました。
詳細はこちら - クーポンのご利用条件
-
クーポンごとに利用条件がございます。ご利用時にはご注意ください。
【いいふろ手形】
- ■ご利用可能回数:お一人様1会計につき1枚(1日1回まで)
※弊社公式サイト・お電話、およびOTA(じゃらん、楽天トラベルなど)からのご予約の場合は、「お一人様1予約につき1枚」のみご利用いただけます。 - ■ご利用可能日:平日A・Bのみ (土・特定日不可)
※弊社料金カレンダーに基づく
※1泊2食付きプランのみご利用いただけます
※入湯税のお支払いにはご利用できません - ■ご利用可能施設:全国の大江戸温泉物語の宿泊施設(35施設)
※浦安万華郷、箕面温泉スパーガーデン、ニューレオマワールドは対象外 - ■本券は現金とのお引き換えはできません
- ■他のクーポン、サービスとの併用可能(一部ご利用いただけない場合がございます)
※会員1名につき1枚ご利用可能(例:会員3名でご宿泊の場合、最大3枚までご利用可能) - ■本券はご宿泊チェックインの際にご提示ください
※予約サイト等の事前決済の場合、及び旅行代理店経由の予約の場合、本券はご利用いただけません
【お誕生日クーポン】(会員ご本人様用、お子さま用)
- ■ご利用可能回数:1年に1回
- ■ご利用可能日:平日A・Bのみ (土・特定日不可)
※弊社料金カレンダーに基づく
※1泊2食付きプランのみご利用いただけます
※入湯税のお支払いにはご利用できません
※お一人様宿泊料金:1,000円以上のプラン(1泊2食付)からご利用可能 - ■ご利用可能施設:全国の大江戸温泉物語の宿泊施設(35施設)
※浦安万華郷、箕面温泉スパーガーデン、ニューレオマワールドは対象外 - ■本券は現金とのお引き換えはできません
- ■本券はご宿泊チェックインの際、氏名と生年月日が確認できる「身分証明書」と一緒にご提示ください。
- ■他のクーポン、サービスとの併用不可 ※いいふろ手形は可
- ■お誕生日クーポンの複数枚利用可能
- ■本券はご宿泊チェックインの際にご提示ください
※予約サイト等の事前決済の場合、及び旅行代理店経由の予約の場合、本券はご利用いただけません
- ■ご利用可能回数:お一人様1会計につき1枚(1日1回まで)
会員制度について
- 入会金、年会費はかかりますか?
-
入会金、年会費は無料でございます。
- 会員カードをなくしてしまったのですが
-
いいふろ会員カードは、2020年6月15日の新システム移行により不要となりました。
- 紙のいいふろ会員カードを持っていますが、特典は使えますか?
-
いいふろ会員カードは2020年6月15日の新システム移行により不要となりました。
まだお持ちの方で「メールアドレス」「パスワード」の登録がお済みでない方は新規会員としてのご登録をお願いいたします。
登録後特典が使えるようになります。(会員カードはお客様ご自身にて処分をお願いします。) - 紙のいいふろ会員カードを持っており、昔宿泊したことがありますがゴールド会員にはならないのでしょうか。
-
いいふろ会員カードは2020年6月15日の新システム移行により不要となりました。
まだお持ちの方で「メールアドレス」「パスワード」の登録がお済みでない方は新規会員としてのご登録をお願いいたします。
また、ゴールド会員様については、2022年3月1日以降にご宿泊いただき年間の「ご宿泊回数」が1回以上の方が対象です。 - スマートフォンを持っておらずPCのみで利用しているのですが、二次元コードの読み取りはどうすればいいですか?
-
二次元コードの読み取りはスマートフォンのみ対応しております。申し訳ございませんが、スマートフォンをお持ちでない方は本サービスをご利用いただけません。
- 個人情報の保護方針について教えてください。
-
会員の個人情報の取り扱いに関して、「いいふろ会員」利用規約の個人情報の取扱いに基づき、適切に管理をしています。
会員の個人情報の照会についてはマイページをご利用ください。
なお、情報漏洩を防ぐため、メールや電話での照会は、当方が指定する確認項目に合致しない限りは応じておりません。
「いいふろ会員利用規約」はこちら
大江戸温泉物語からのお得な情報について
- メールマガジンやダイレクトメールを止めてほしい
-
メールマガジンやDMの受信・受取につきましてはお客様自身で設定の変更をお願いしております。
<マイページからの設定変更方法>
- ①ログイン後、トップ画面のメニューから「会員情報」を押下します。
- ②「会員情報」のメニューより「お得な情報受取」を押下します。
- ③メールマガジン、ダイレクトメールの受信可否を指定ください。
<マイページへログインできない場合>
下記の情報を記載の上、いいふろ会員サポートセンター(info1126@oom.jp)までご連絡ください。
- ①会員番号
- ②お名前
- ③電話番号
- ④メールアドレス
- メールマガジンが深夜に届くのですが…
-
当社からのメルマガ配信時間は、通常 9:00~18:00の間にしておりますが、お使いのメールソフトの設定により、深夜にメールを受信する場合がございます。
詳細は各メールソフト会社様等へお問合せください。
「@ooedoonsen.jp」からの受信を許可したのにメールが届かない
受信許可設定以外の迷惑メール設定が影響している可能性がございます。
下記対応にて改善されたケースもございますのでご確認をお願いいたします。
[NTTdocomo様] @docomo.ne.jp
◎詐欺/ウイルスメール拒否設定
設定を「確認しない」に変更してください。
設定方法はこちら(NTTdocomo様ページ)
[au様] @ezweb.ne.jp、@au.comなど
◎なりすまし規制設定
設定を「低」に変更してください。
設定方法はこちら(au様ページ)
[docomo様、au様以外]
何らかの受信拒否設定が影響しているものと拝察されますが、特定が難しい状況です。
お手数ながら、メール受信拒否に関する設定のご確認をお願いいたします。
なお、上記で解決できない場合は GmailやYahooメールなどのフリーメールアドレスでも
ご登録を頂けますのでご検討をお願いいたします。
\ 入会費・年会費無料!簡単入力約3分 /